空母:蒼龍(セイロン沖海戦)は手数と浸水付与で回避を剥がす攻撃型空母です。戦技:蒼天舞龍は条件付きで再行動ですが空母を単艦運用することが殆ど無いので条件をクリアするのは容易です。回避を剥がす用途で使う場合は速力がやや低い
続きを読むカテゴリー: 軍艦
蒼焔の艦隊 反撃戦技を掻い潜れ!駆逐艦:不知火(キスカ島護衛作戦)
駆逐艦:不知火(キスカ島護衛作戦)は対砲撃戦で力を発揮する攻撃型の駆逐艦です。初期搭載戦技が回避を付与する先駆戦技に反撃無効の攻撃戦技なので速度で先手を取ってカウンターで沈むリスクをかなり減らせます。砲撃回避なので空母の
続きを読む蒼焔の艦隊 万全のカウンター対策!!軽巡:名取(バタビア沖海戦)
軽巡:名取(バタビア沖海戦)は戦技:不動の一睨により、撃たなければカウンターされることは無いという真理に到達したデバフ軽巡です(※カウンターされないだけで撃たれます) デバフ担当艦には火力を求めてない場合が殆どなので、攻
続きを読む蒼焔の艦隊 主力に成り得る攻撃空母 空母:ホーネット(ミッドウェー海戦)
空母:ホーネット(ミッドウェー海戦)は幅の有る戦技構成の出来る空母です。初期搭載戦技が攻撃戦技と追撃戦技に第5枠が軍略戦技なので攻撃に特化させるのも支援を兼ねさせるのもやり易いです。前にも書きましたが、強襲連爆等の再行動
続きを読む蒼焔の艦隊 砲撃ダメージバフは飛躍する!重巡:石狩
重巡:石狩は幽影戦で最も力を発揮する強力な重巡です。第5枠目が軍略戦技なので戦技:不屈の闘志等の砲撃ダメージバフ戦技を載せて1枠目と2枠目は砲撃ダメージバフの付いた攻撃戦技:不屈の砲火や士気高揚の奮迅を載せるのが基本形に
続きを読む蒼焔の艦隊 反撃はもう怖くないかも知れない 戦艦:ティルピッツ(マスコット作戦)
戦艦:ティルピッツ(マスコット作戦)は盾艦です。戦技:同志の盾は反撃戦技も防いでくれるのでカウンター戦術に対して先制する時に役に立ちます。 軍略戦技で固めたい所ですが第5枠が攻撃戦技なので、戦技:牽制主砲発射等のバフデバ
続きを読む蒼焔の艦隊 対要塞速度デバフ!! 軽巡:鬼怒(ニューギニア戡定作戦)
軽巡:鬼怒(ニューギニア戡定作戦)は多艦種編成相手と要塞戦で力を発揮するデバフ艦です。基本的には要塞戦での運用をメインに洋上戦も行える艦として戦技構成を行うのが良い気がします。その場合に覚えさせると良さそうな戦技は第5戦
続きを読む蒼焔の艦隊 カウンターは怖くない?戦艦:戦艦土佐
戦艦:土佐は迎撃・反撃無効を付与する戦技を持った攻撃型の戦艦です。戦技:逆境の荒武者の一撃に全てを載せるか汎用攻撃型にするかで戦技構成はかなり違うものになるでしょう。折角なので初撃に全てを載せる構成も楽しいのではないかと
続きを読む蒼焔の艦隊 戦艦初の先駆戦技!戦艦コロラド(マリアナ諸島作戦)
戦艦:コロラド(マリアナ諸島作戦)は戦艦初の先駆戦技を搭載した艦です。速度は遅いですが対空迎撃戦技を持ち第5枠指定は反撃戦技ですのでカウンター用途の後の先型の戦艦と言えるでしょう。ファースト・ストライクは迎撃・反撃戦技の
続きを読む蒼焔の艦隊 甦り続ける不滅の艦隊 重巡:高雄(蘭印作戦)
重巡:高雄(蘭印作戦)は幅広い立ち回りの出来る重巡です。戦技:不滅の鉄鬼軍で戦艦と重巡に撃沈回避を付与出来るので強敵戦で特に力を発揮します。後は自分の艦隊の不足している役割を任せると良いでしょう。 強敵戦での砲撃編成時に
続きを読む