メンテ明けいつものプレゼントですw始めたばかりの人のために重巡の強化素材も一気に貰えました。
メンテ内容はコラボイベントの為に全力を注いだようでそれ以外の更新はなさそうです。
目玉のみらいサルベージです。トマホークを景気よく撃ってくれます。かなり強くて嬉しいです。今回は何と10連10回で確定ゲットできます。
今回は溜めてたインゴットだけで何とかなりそうでお財布に優しくて良かったです^_^
サルベージの開催期間が6月16日の15:59と少し短いのでギリギリで回そうと思っている人はご注意を。
後半戦もコラボ艦なのかどうか、コラボ艦なら早めに発表して欲しいですね。
コラボイベントの定番!コラボ総力戦の開催です。報酬も普段よりも良いですし、イベントの前半戦なので忘れずにクリアをしておきましょう。
2週間と期間が短いですが前後編ときっちりやるようです。報酬でもそれっぽいのがありますね。
蒼焔の艦隊のイベントは他ゲーと比べて文章量が少ないですが、現代に戻るまでの物語を書ききれるかな
長年続いているソシャゲは物語があってこそなのでこれを機にストーリーイベントにも注力してくれたら嬉しいです。
コラボイベントに合わせて毎週イベントも少し豪華に。イベントで手に入れ残った☆6極艦が選択できます。流石にサルベのおまけ艦はいませんでしたw
新戦技は空母のものが来ていました。限界を超えて艦載機数を増加させて戦技の威力にボーナスを得るようです。やる人が居るか分かりませんが空母6隻に集う郡千鳥を乗せて天を満たす重爆を撃てば威力1200%以上になりますねw
個人的にはみらい(マリアナ沖海戦)が持っているトマホークは、射程外発艦してくる空母を攻撃できる戦技かと思っていました(^_^;)
やはりジパングでトマホークと言えば、ワスプを一撃で撃沈したシーンが有名だと思うので。
射程外発艦の戦技は出てきてまだそれほど時間は経ってないものの、今の運営ならそんな我々の怒りを買うような事も普通にしてきそうだったので笑
実際のみらい(マリアナ沖海戦)の性能を見るに、幽影戦での使用がメインになるのかなー?
2隻ゲットできたら絶対トマホーク抜きますね!
那智アッツ、最上ミッド、羽黒スラバヤなどの5枠目用戦技としては破格の性能ですよね。
速力もそこそこありますし、先駆戦技も優秀ではあるのですが、どうにも局地戦で活躍させるイメージがわかないです(^_^;)
装甲無視ではあるものの、2隻対象で砲撃カテゴリーなので、結局一番狙われやすい位置に配置している壁艦に受け止められる気がします・・・
強敵戦や大海戦のガチガチ装甲のムサシブ対策にはなるのかな?
ちょっと思っていたのと違う性能ではありましたが、みらいと言うだけで天井まで回そうという決意がふつふつと湧いてきます笑
配布やおまけ含むみらいの戦技一つ一つで見ると強い戦技なんですけどね^^;
多分、イージス艦は様々な作戦行動を要求される艦なのでそれをゲームで再現すると担わせる役割がボヤケてしまった感じなのかも^^:
先駆戦技は装甲無視ではなく迎撃反撃無効のが使い易かったですね。撃った相手が盾艦にせよ回避戦術相手にせよ、反撃戦技を食らって沈むとトマホークがァァになりますし・・・
7回目で引けてうれしい
ところでミサイル(砲撃)というのが良くわからないのですが
速度を上げて1.5倍バフ目当てで使うのか
火力を上げて先駆戦技でワンパン狙うのか
どっちがよいでしょうか?
おめでとうございます^^
ミサイル(砲撃)なのは、このゲームでは一部の雷撃戦技が重巡に載せれるので参照するステータスを明示するのが目的だと思います。
幽影戦や強敵戦で使うなら火力重視だと思いますが、それ以外の場面だと最近の環境では速度も上げたほうが良い気はします。
現環境では先駆戦技が増えてきたので相手の先駆戦技より先に当てようとすると速度が必要になるので。
局地戦だと相手次第なので火力を上げたほうが良い場面もありますが、先に食らって沈むよりは的なwそして早く動けばトマホークで味方にバフを撒けますし。
このゲームは自分の使う戦術と手札次第で火力優先と速度優先の基準がコロコロ変わるので参考意見程度でお願いしますm(_ _)m