空母グラーフツェッペリン(対空強化仕様)は先手を取って盤面を有利にする為の空母です。反撃を受けない先駆戦技に味方空母の速力バフ戦技を持つので、相手の機先を制する為の戦技構成にした方が活躍させやすいと思います。
覚えさせると良さそうな戦技は第5戦技指定が攻撃戦技ですので戦技:怒髪翔天の轟爆に戦技枠1つめと2つ目を軍略戦技:神速の勇姿で速力特化が良いのではないかと思います。
戦技:老練な爆撃隊 錬成効果で威力220%になる先駆戦技 反撃戦技は食らわないが迎撃戦技は食らう。
戦技:神速の勇姿 固定値上昇バフ戦技で初の複数艦対象 対象は空母のみだが夜間でも発動する
久々の独逸艦ですね。日独の技術協力で日本の持っていた運用技術・訓練法、艦載航空機、改善ポイントといったノウハウを生かした空母として出撃するはずが、状況の変化によって、後に大西洋の壁と呼ばれる壮大な要塞線建設計画が立てられた結果完成率90%前後に達していた本艦の艤装工事は1940年に中断されたそうです。その後、ミッドウェー海戦で正規空母を4隻失った日本が買い取ろうとしたようですが極東への回航不可能と云う事で見送られました。
ジオン公国軍が建造した重巡洋艦の名前のネタ元であります。
コメントを残す