戦艦:比叡(ソロモン海戦)は反撃戦技と復活戦技を持つ盾艦としての適性の有る艦です。身代わり戦技を載せて艦隊を守りながら反撃戦技で削っていくスタイルが一番力を発揮すると思います。高いHPと装甲を持ちますが戦う環境によっては1ターン凌げるかどうかなので、複数の身代わり戦技を載せるよりも艦隊の防壁と迎撃戦技を載せて1ターン目を確実に引き受ける様にするのが使い易いと思います。
覚えさせると良さそうな戦技は1つ目は軍略戦技:艦隊の防壁 2つ目は迎撃戦技:暁紅の迎撃等が良いでしょう。
戦技:金剛不動の構え 復活系戦技 HPの回復量が多い
戦技:忿怒の一撃 復活して反撃する場合条件を満たしているので装甲無視で反撃できるのが強み
戦艦比叡は、戦績よりも戦前は昭和天皇の御召艦として周知され親しまれていた艦艇です。ロンドン軍縮条約によって練習戦艦へと改装された結果スケジュールの組みやすさ故の様です。ソロモン海戦での姿はロンドン軍縮条約が切れた後に戦艦として復活するための大改装が行われた後の姿ですね。
蒼焔の艦隊では、〇周年記念から100日後が12月なので、年末年始のサルベージ前に毎年この時期に記念艦を投入してインゴットを削りにくるのが恒例になっています・・・・(汗)
コメントを残す