使用旗艦戦技:幻の切り札 幻の切り札 使用陣形 複縦陣改2確認できた相手の使用戦技
旗艦技:金城鉄壁の装甲IV 戦艦:狂乱の金剛 トーゴーターン TurkeyShoot 洋上の城 金剛五十閃 復讐の一撃 重巡:前進する蛮勇 砲術のカリスマ 熟練の知恵 駆逐:宵闇の狩人 撃滅の稲妻 閃雷の迎撃 爆雷広域散布V
バフで基本能力を底上げして洋上の城で防御を固め、。軽巡と駆逐は撃滅の稲妻で無力化し空母の範囲爆撃は受け止めるが戦艦の砲撃は分散して受け止める戦術を取ってきます。
1ターン目で倒しきれない場合は、穴があるとすれば範囲砲撃は防げないので、戦技全砲門発射V以上の砲撃で重巡と駆逐を排除して2ターン目に止めを刺すように持っていければ勝てると思います。相手と同等以上の力がないと勝つのが難しいというステージですが、金剛五十閃を完封できる防御力があれば一気に難易度は下がります。戦艦①の金剛五十閃まで凌いで戦艦重巡メインで砲撃するのが勝率が高いと思います。
盾が持たずに勝てない場合は、軽巡駆逐を編成しないことです。軽巡と駆逐が居なければ撃滅の雷撃を撃ってこないので戦艦の攻撃に対応できるようになると思います。それでも勝てない場合は速度で上回り全火力を戦艦重巡が動く前に放り込むしかないと思います。旗艦スキルに火力と速度が上るものを選ぶのは無論ですが、戦艦①の速度が1243以下1111以上と高速戦艦タイプの様でかなり速く、戦艦でこの速度を越えるのは高速戦艦以外ではかなり難しいので、空母を出来るだけ入れてTurkeyShootを叩き割りましょう。この時に翔鶴を入れておけば練成効果で空母の速度が最大20%上昇します。盾艦が生きていれば凌げますが、沈んでいる場合は速度で戦艦①を上回れなければ金剛五十閃で味方空母がほぼ壊滅します。速度は駆逐⑥速度2980以下2090以上駆逐⑤2090以下1243以上戦艦①速度1243以下1111以上それ以外は速度652以下です。
索敵値ですが、今回は相当高いようで戦技:蒼空の支配者込みで索敵値14071まで上げても全く奇襲は取れませんでした。索敵値11692辺りからT字戦不利を余り取られなくなりました。今回は奇襲を狙いに行かずに火力と速度に注力したほうが良さそうです。
コメントを残す