蒼焔の艦隊 総力戦コラボ後半戦  偽オアフ島の決戦  




コラボサルベージ艦にししお涙目ナ相手ドラゴン軍団です。前半と同じく気合の入りすぎたモーションの数々は必見です。是非一度はゆっくりとご鑑賞ください_(._.)_



後半戦もBONUS戦がありますが、戦力10万越えの化け物です・・・・。しかも夜間なので基本的に空母が使えない┐(´∀`)┌
更に前半戦と違って全力なのか戦技のオンパレードです。旗艦スキルの効果は謎です(つд・)
BOSS氷龍:影の暴風(威力250%で装甲無視の体当たり)竜の激昂(再行動 毎ターン使ってくる)
黒龍:大空の支配者(哨戒戦技 雷撃全て回避※明記されて無いが味方全体)龍気(味方全体の火力20%アップ味方全体の対空20%アップ)竜の激昂(再行動 毎ターン使ってくる)炎のブレス(水上艦単体に威力100%の火炎ブレス 火災状態にする)
氷龍:龍の襲撃(先駆戦技水上艦単体に威力100%の氷弾)竜血の活性(味方全体のHP20%修復)氷弾(水上艦単体に威力200%の氷弾) 氷龍の逆鱗(反撃戦技:攻撃してきた艦に威力150%の単体攻撃)



旗艦スキル補正込みで戦力68800でも運が良ければ倒せることがあります。難易度が上る原因がBOSS氷龍の影の暴風にあるのでこれがミスれば大体勝てますw
夜間なので影の暴風の命中率がやや低めですが当ると鉄壁の発動している改大和が50万以上喰らいます、我が艦隊の盾たる高雄ですと艦隊の防壁発動時で115万前後喰らって轟沈しますwですが、最初の二回を避ければ勝率が大幅に上るのでお供を一掃出来る火力があるならばリトライ祭りで突破できる可能性はあります。逆に言うとお供の氷龍と黒龍が排除できないなら勝ち目は無いです。
氷龍BOSSは戦艦扱いなので鉄壁でのダメージカットが有効です。鉄壁無しだと一撃でも耐えられる戦艦は戦艦:加賀極位しか可能性が無いので事実上居ないようなものだと思います。夜間なのと速度が速いのでこちらの攻撃が中々当りませんが戦技:夜間発艦の覚悟を付けた空母が要るなら攻撃が当りやすいので活用しましょう。
ドラゴンズの速度は速く生半な戦艦重巡では速度を上回ることは難しいです、戦力が互角に近い数字までもっていけない場合速度や索敵値では無く火力を重視して編成したほうが良い気がします。

ご覧ください、このグワシャァを!攻撃の入りから終わりまで力を入れ過ぎですwコラボでしか使わないのが勿体無いですね。若しかしたら様々な架空大和シリーズに行こうとする布石?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿



気になってたおまけ戦技ですが戦技発動時にカットインが入り短いですが喋ります。台詞は若しかしたら何パターンかあるのかもしれませんがまだ良く分っていません。

ご覧の通り謎の光弾が発射されますwマジカル重巡プリンツオイゲンの降臨であります!!言葉の語感が良かったのでついやってしまったが後悔もしていなければ反省もしていません┐(´∀`)┌
おまけ戦技を持っているということはサルベージを引いたということです。結果はというと20連目はハズレで30連目に当てましたよ☆5を!!

空母加賀でしたけどね・・・・・orz 二隻目が来たので瑞鳳に夜間発艦の覚悟を移植する気になったので悪いことはないのですが。コラボサルベージは加賀に始り加賀に終わるという加賀尽くしだった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。