使用旗艦戦技:幻の切り札 幻の切り札 使用陣形:複縦陣改2
確認できた相手の使用戦技 旗艦技:英国の誇り(装甲+30%火力+20%) 影の戦艦:反攻射撃V 空母:ロイヤルプライド(3ターン味方空母の命中が30%アップ奇襲時に駆逐艦を優先的に狙う)無数の戦力 ベテラン提督の予測 雷抗耐性の鋼 ブレイクソード 駆逐:魚雷発射IV 爆雷広域散布V(発動率はやや低め)反攻雷撃V 潜水艦:海底からの狙撃 反攻雷撃Vスキル:
今回は相手の火力がかなり低めです。奇襲を喰らっても島風がギリギリ生き残ったりしていました。駆逐以外の速度がかなり遅く速度132以下です。駆逐艦も範囲戦技や装甲虫戦技は持っていないようなので楽に耐えることができます。先ず相手よりも遅くなることは無いはずなので何もさせずに殲滅しましょう。戦闘機は☆5改戦闘機309機で均衡していました。相手の奇襲発動率は高く索敵値7235でも喰らう時は喰らいますが索敵値5308でもT字戦有利になるのを確認しました。T字戦有利であれば奇襲を喰らわなくなるので何度も試すのも手です。奇襲で駆逐艦が優先的に沈められますが、潜水艦が範囲戦技を持っていないか発動率がかなり低いようなので、スリガオノ鉄城や雷撃ダウン系の戦技があれば潜水艦を沈めなくとも判定勝ちを狙うのは割と出来る気がします。
旗艦スキルで強化されていても装甲HP共に貧弱なので反撃戦技も余り発動せずに沈めることが出来ると思います。むしろ今回は戦艦に戦技を使わせるのが一苦労(汗)戦力27000程度の余り強化していない艦隊で挑んでもそれなりに勝負になりましたので、今回は戦力の割りに弱いです、何処にステータスを割り振っているのか少し謎です。
試行回数が10回と少ないですが、駆逐の広域爆雷散布の発動率が何時もよりも低く二回に一回発動するかしないかでした。一ターン目で駆逐艦を沈めるのが条件ですが潜水艦隊でリトライ祭りを行えば突破可能だと思います。
コメントを残す